~15分の動画 ゆっくり 漫画・イラスト

【『闇の雑学』をゆっくり解説】教科書の偉人落書きしたことない人、0人説

こんばんわッス!!!


小学生の頃からいつしか気が付いたら絶対みんながやっちゃう落書き!!!
授業中って先生の話はつまらないし、朝は眠いし昼はご飯食べて眠いし、その後もずっと座学で眠いし(笑)

基本ずっと眠たいッスよね(笑)

こどもは座学よりも体を動かすことの方が全然楽しいッスからね!!!
自分が興味のない事を強制的に勉強させられて苦痛だったって人は多いんじゃないでしょうか??


そういえば今の時代の小学生の授業環境ってどんななんでしょう??
スマホかタブレットがあったら授業中に暇つぶしできそうッスよね!!!

うらやましー!!!(笑)

だがしかし、ワタクシはバリバリのアラフォーでアナログ世代!!!
当時持ち運べる最新のデジタル機種はゲームボーイ(笑)


デジタルに頼れないワタクシは、教科書やノートにひたすら落書きしまくって眠たい授業を乗り越えてきたッス(笑)


そんな訳で今回は落書き動画!!!
ってか落書きレベルではない、もはやアーティストレベルな落書き紹介されてるチャンネル様のご紹介ッス!!!

『闇の雑学』をゆっくり解説

【ゆっくり解説】天才小学生が考えた奇抜すぎる教科書の落書き23選



映画化・実写化・アニメ化で話題のマンガを読める 【Amebaマンガ】


イラストがうまいのもすごいけど、とにかく発想が素晴らしい!!!(笑)
過去の自分に見せてあげたいッス!!!

過去の自分がやってた落書きなんて、ヒゲを描くかメガネかグラサンにする程度の、落書きの風上にも置けない低レベルだったんだと気づかされた動画でございました(笑)


与えられた素材を生かすも殺すも自分のセンス次第ということでしょうか。
今までワタクシが落書きしてきた偉人のみなさま、この場を借りてお詫びいたします(笑)

こんな落書きから始まってイラストレーターやマンガ家になっちゃうお方もいるッスから、落書きってバカに出来ないなって思うッス!!!
最初は落書きでヘタクソでも、そこから個性が出てきて最後には作品になっちゃうことがあるッスからね!!!


イラストやマンガの上達に悩まれてるお方にはコチラの記事がオススメッス!!!⇩⇩⇩


【【Hyde Channel】元週刊少年漫画家ペガサスハイド】イラストや漫画を上手く描くには?? – なんかおもしろい動画ねえっスか? (nankaomosiroi-douga.com)


ぜひご覧ください!!!


みなさんはこれまでどんな落書きをされてきたッスか??
良かったらコメントで教えてくださいね!!!


-~15分の動画, ゆっくり, 漫画・イラスト
-, , ,