~30分の動画 ゲーム

【今更レトロクソゲー、バカゲー攻略解説】クソゲーは(見てる分には)面白い

こんばんわっス!
ゴクーっス!!!


皆さんゲームはお好きっスか??

日本では1975年にエポック社から発売されたゲーム機「テレビテニス」を皮切りに、現在の令和に至るまで何千何万?もの様々なゲームが発売されてきたっスよね!!!

そしてそんな数多のゲームの歴史に支えられているからこそ、今日のハイクオリティな面白いゲームたちは今もなお進化し生まれ続けているワケっス!!
そして過去に生まれた名作ゲームは時代に左右されることなく、何十年の時を経ても多くの人に愛され続けているっス!!!

個人的には世代的にFF5、6やクロノトリガー、ドラクエ5、聖剣2、などのスクエニ作品が今でもめっちゃ大好きっス!!!
圧倒的スーファミ世代(笑)
皆さんはどのゲームが好きでしたか??

でもゲームの歴史は明るい面ばかりではなかったっス!!!
闇の部分を忘れてはいかないっス!!!

そう、クソゲーの存在を!!!

すべてのゲームが成功してきた訳ではないっスもんね!!
成功の裏には数えきれない失敗と試行錯誤があったであろうことは想像に難くないっス!!!

クソゲーと言ってもいろいろあるっスよね。
やたら難易度が高い激ムズゲー、大量のバグ、ストーリーが名作ならぬ迷作、原作無視などなど数え上げたらキリがない(笑)

特にワタクシが幼少時代にやってたファミコンは激ムズのゲームが多く、1面から一生進まないゲームもあったし、そもそも操作方法が分からないゲームもあったし、バンゲリングベイってカセットについてはゲームの目的すら全然分からんのになぜが夢中でひたすらプレイしてたっス(笑)

多くの少年の心を容赦なくへし折り、絶望を与えてきた数々の過去のクソゲーたち。
その無念、晴らしてくれるチャンネル様がいましたっスよ!!!


今更レトロクソゲー、バカゲー攻略解説

大人になった今なら、幼かったあの頃に諦めてしまった夢(ゲームクリア)を叶えることができるかもしれない。
あの時理解できなかったことが、理解できるかもしれない!!!(だいたい今でも理解できない理不尽なことの方が多い)


だがしかし、社会人となってウン十年。
懐かしい気持ちはあれど、自力で攻略するほどの情熱も時間も失ってしまったアナタ!!!


そんなアナタに代わって、このチャンネル様が解決してくれるっス!!!
もちろんチートは一切使わず、自力プレイでクリアまでの攻略を丁寧に指南してくださる神様のようなチャンネル様っス!!!
チャンネル主様のプレイにも要注目っスよ!!!
全盛期の高橋名人以上の腕前と思うっス!!!(笑)


ワタクシは30年前にチャンネル様のような方に出会いたかった(笑)



人気マンガを毎日無料で連載中【Amebaマンガ】

当ブログでは読者さまからのオススメの面白い動画を募集してるっス!!!
コチラの記事を参照の上、ぜひコメントで教えて欲しいっス!!!

ツイッターも始めましたっス!!!
こちらも気軽にフォローしてくださいっス!!

それではまた!!



-~30分の動画, ゲーム
-, , , ,